SUBARUのモノづくりを体験!スーパー耐久観戦ツアー
ご参加いただき、ありがとうございました!!
11月16日(日) 、静岡県にある富士スピードウェイにて開催された"スーパー耐久シリーズ Rd.7 富士"で観戦ツアーを実施いたしました。
事前申込では上限の50名を大きく超える、約120名の応募をいただきました。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました。

当選倍率2.5倍を潜り抜けた応援団たちは、決勝レースに向けピットビル3F「テラスルーム」に設置された特設会場に続々と集結します。
午前中は株式会社SUBARUの開発陣による「モノづくりトークショー」が行われ、モータースポーツが未来の車づくりにどう繋がるのかを知ることができました。
昼食時には「スーパー耐久入門トークショー」を実施。わかりやすく、時に笑いも交えた解説に会場は和やかな笑顔に包まれました。
レーススタート前にはピットウォークやグリッドウォークを体験し、間近で見るマシンと選手たちの迫力を逃すまいと、写真に収める姿が印象的でした。
お客様からは「子供もカッコいい車を間近で見ることができ、とても嬉しかったようです」や「これからも千葉スバルの皆さんとたくさんの思い出を作っていきたいと思いました(スバル沼ですね)」」といった感想をいただけました。

冬の寒さを感じる富士スピードウェイでしたが天気に恵まれ、笑顔あふれる1日となりました。
皆さま、お楽しみいただけましたでしょうか?
この度はご参加いただき、誠にありがとうございました!!
お客様からいただいた画像も使用しております。ご提供、ありがとうございます。