実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

参戦メンバー


2025年7月12日(土)-13日(日) Rd.4 十勝

CHIBA SUBARU Racing
Rd.4 参戦メカニック

堀内 陽介 [鎌ヶ谷店]

久保選手が安心して走れるよう、全力でサポートします。
メカ経験年数
11年目
愛車
フォレスター
趣味
ライブ・コンサートに行くこと
出身校
読売自動車大学校
見出し
表示したいテキスト

宮本 康平 [ユーカリが丘店]

まだ、先輩方に比べて出来ることは少ないかもしれませんが、自分なりにたくさんの経験をしたいと思います。
メカ経験年数
2年目
愛車
サンバー
趣味
映画・クレーンゲーム
出身校
日本自動車大学校
見出し
表示したいテキスト

2025年6月14日(土)-15日(日) Rd.3 SUGO

6月15日(日)。宮城県スポーツランドSUGOにて「CHIBA SUBARU Racing 2025」の第3戦が行われました。
前戦では代役ドライバーとなる篠原選手を起用し、見事ポイントを獲得した87号車。その勢いそのままに、スポーツランドSUGOに乗り込み上位を狙いました。
本戦のレースメカニックは成田店 花井メカニックとユーカリが丘店 川嶋メカニック。ドライバーは久保 凜太郎選手が戻り、万全の態勢で当日を迎えます。

13日(金)の占有走行では予選を想定してのアタック1本。その後は決勝を想定したロング走行でのテストを行いました。途中に細かなセットアップの変更はありましたが、順調に車両は仕上がり翌日の予選を待ちます。

迎えた14日(土)。予選は14:10、定刻通りにスタートしました。
前回のもてぎでは大波乱が起きた予選。今回も予報より雨が早く降り出し、車両のセッティングを含め予断を許さない状況。
結果は…87号車 千葉 8位・88号車 東京 3位・89号車 栃木 20位となりました。 メカニック達の奮闘でセッティングが上手く決まり、前日の占有走行から大きく順位を上げる結果となったCHIBA SUBARU Racing。決勝に向け、期待が膨らみます。

翌日15日(日)。前日の雲が多少残りましたが日差しがこぼれ27℃まで気温が上がり、前日とは大きく変化した路面状況。予定時刻通り14時から決勝レースが始まります。
大きなアクシデントもなく進行した決勝レース。結果は7位と予選より順位を上げ、見事ポイントを獲得することができました!

前レースに続き連続ポイントを獲得したCHIBA SUBARU Racing。表彰台、そして優勝を狙いレースメカニック達のバトンは引き継がれます。
次戦は7月12日(土)・13日(日) 北海道 十勝サーキット決戦です!!
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

レースギャラリー

CHIBA SUBARU Racing
参戦メカニック

成田店 花井 貴幸

5日間を通して色々な経験をさせていただいて、本当に有意義なレースウィークでした。
店舗に戻ってこの経験を活かしてお客様のお車に還元できたらと思います。またメカニックの育成やモータースポーツの輪を広げていきたいと考えています。
応援、ありがとうございました。

ユーカリが丘店 川嶋 瑞穂

とても緊張していましたが、ちゃんと無事に久保選手が帰ってきてくれたので良かったです。
初めてレースメカニックとして参戦し、たくさんの経験を得られました。
今後に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2025年5月24日(土)-25日(日) Rd.2もてぎ

5月25日(日)。栃木県モビリティリゾートもてぎにて「CHIBA SUBARU Racing 2025」の第2戦が行われました。今シーズンの体制発表から約2カ月。本ラウンドから栃木が参戦しTeam Takuty.は千葉・東京・栃木の3台体制での参戦となります。
CHIBA SUBARU RacingドライバーはNBR(ニュルブルクリンク24時間レース)QFレース参戦でドイツに向かった久保 凜太郎選手に代わり、篠原 拓朗選手が務めます。
お客様応援ツアーも開催され、大きな盛り上がりを見せたこのラウンド。任せられたメカニックは、習志野店の多田メカニックと成田店の松村メカニック。
もてぎはブレーキングの激しいサーキットとして世界的にも有名で、車へかかる負担も非常に大きいサーキットです。多田メカニック・松村メカニックには激しいストップ&ゴーに耐えられる車に仕上げるため、精密な車両調整が求められます。

5月22日(木)に行われた占有走行を含め、大きなトラブルなく予選を迎えた87号車 CHIBA SUBARU Racing。予選・決勝へも期待が膨らみます。

迎えた5月24日(土)予選。予定通り12:00にスタートを迎えました。
順調にスタートしたかに見えましたが、予選終了直前に最終コーナーでクラッシュが発生!イエローフラッグが振られたため、そのままタイムアップ、予選終了となってしまいました。
この予選でタイムを計測できた車両はわずか6台。残りの車両はその後方で第1戦 オートポリスの決勝順位でグリッドに並ぶこととなりました。初めての展開にざわめく会場。
結果は88号車 東京 2位・87号車 千葉 5位・89号車 栃木 28位となりました。

予想外の展開で迎えた翌5月25日(日)早朝の天気は小雨が降る肌寒い気候。波乱の予感がする決勝レース開始時には雨も上がり、一安心。定刻通り11:05にスタートを迎えました。
シグナルの消灯と共に始まった運命の決勝レース。展開は2位 88号車が首位を狙いデッドヒートを繰り広げ、5位 87号車はポイント獲得を狙いつつ後方からの追い上げも気にしながらの戦いとなります。
一方後方からのスタートとなった89号車はファステストラップを狙い、集中した走りを魅せます。
結果は88号車 井口選手が2位 表彰台・87号車 篠原選手が7位 ポイント獲得・89号車 奥本選手がファステストラップで1ポイント獲得と、3台揃ってポイントを積み上げることに成功しました!!

2戦連続となるポイント獲得を果たしたCHIBA SUBARU Racing。
次戦は6月14日(土)・15日(日)の宮城県スポーツランドSUGO戦です!
久保選手も戻ってきます!引き続き、熱い応援を宜しくお願いいたします。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

レースギャラリー

CHIBA SUBARU Racing
参戦メカニック

習志野店 多田 桂祐

非常に良い経験ができたと思います。
今までとは違った、レースならではの経験ができました。
この経験を後輩にも伝え、日常業務や指導に活かしたいと思います。

成田店 松村 泰斗

今回はクルマもノートラブルでラッキーもあり、7位でもてぎ戦を無事に終えることができました。
順位も良くメカニックとしても色々な経験ができ、自分でもスピーディーに作業できたと思います。
また店舗に帰り、この経験を伝え未来のレースメカ輩出につなげていきたいと思います。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

CHIBA SUBARU Racing Rd.2もてぎ
ドライバー変更のお知らせ

5月24日(土)・25日(日)に開催されるGR86/BRZ Cup Rd.2もてぎ。
同日にドイツ ニュルブルクリンク24時間レースの前哨戦QFレースが開催されることとなりました。
87号車 CHIBA SUBARU Racingドライバーの久保 凜太郎選手はSUBARUチームよりニュルブルクリンクQFレースへ参戦するためGR86/BRZ Cup Rd.2もてぎへの参加ができない状況となりました。
そこで久保選手の代役として、スーパーGTで活躍する篠原 拓朗選手に87号車のドライブをお願いすることとなりました。
すでにテスト走行を終え、本番に向けて準備を進めております。
篠原選手への熱い応援、宜しくお願いいたします!!

■主な戦歴
・2021年- Audi Team Hitotsuyama よりSUPER GT
 GT300クラスにフル参戦(シリーズランキング15位)
・2022年- K2 R&D LEON RACINGよりSUPER GT
 GT300クラスにフル参戦(シリーズランキング9位)
・2023年- K2 R&D LEON RACINGよりSUPER GT
 GT300クラスにフル参戦(シリーズランキング4位)
・2024年- K2 R&D LEON RACINGよりSUPER GT
 GT300クラスにフル参戦(シリーズランキング2位)
■レースに向けたコメント
 Rd.2もてぎで久保選手の代役を務めさせていただく篠原 拓朗と申します。
 このレースはとても久しぶりですが、テストもさせていただいて本番が楽しみ
 です。スポット参戦ですが、皆様と素晴らしいレースができるよう頑張ります。
 応援、宜しくお願いいたします!

2025年4月6日(日) Rd.1オートポリス

今年を占う重要な初戦を任せられたレースメカニックは、CSTA成田の髙橋メカと柏の葉店の武藤メカ。
2名のメカニックは、高低差があり高速コーナーが連続するテクニカルなコースで有名なオートポリスの決戦に耐えうる車にするため、着々と仕上げていきます。

レースウィークに入り2日目の4月4日(金)、大きな問題が発生。走行中にミッションが破損し、緊急停止した87号車。
突然の緊急事態でしたがメカニックの大活躍もあり、なんと3時間でミッションを交換!
無事に予選・決勝を迎えることができました。

迎えた4月6日(日)の予選・決勝。
9:30よりスタートした予選は9位となったCHIBA SUBARU Racing。
決勝でのジャンプアップに期待がかかるフィニッシュとなりました。
同日14:55からの決勝は千葉市若葉区にある施設、ウシノヒロバで開催していた"カスタマイズ&アウトドアフェア"でパブリックビューイングも開催!
ご来場いただいたたくさんのお客様に見守られながらスタート時間を迎えました。
そして火蓋が切られた運命の決勝戦。
87号車 久保選手は3台の車両をパスし、6位入賞を果たしました!

初戦からポイント獲得と好スタートを切った2025年のCHIBA SUBARU Racing。
次戦は5月24日(土)・25日(日) 栃木県モビリティリゾートもてぎ戦です!
引き続き、熱い応援を宜しくお願いいたします。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

レースギャラリー

CHIBA SUBARU Racing
参戦メカニック

CSTA成田 髙橋 靖典

レースメカニックとして初参戦でしたが、レース運営に少しでも役に立つことが出来たのではと思っています。
まだレースに参戦したことがないメカニックには「とても良い経験ができる」と伝えたいと思います。
この経験を後輩育成にも活かしていきたいです。
応援、ありがとうございました。

柏の葉店 武藤 涼真

ミッション破損というトラブルはありましたが、無事に予選・決勝と走り切ることができ、結果も残すことができたので良かったです。
第2戦もこの調子で結果がでるように、次戦メカニックの2人にバトンを渡したいと思います。
たくさんの応援、ありがとうございました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

2025 参戦車両カラーリング&メカニックつなぎ


Rd.0 体制発表会

3月9日、『GR86/BRZ Cup 2025』の体制発表会をSUBARU本社にて開催。
各ラウンドのCHIBA SUBARU Racingメカニックを発表しました。
全7戦、各ラウンド2名ずつメカニックが参戦します。

CHIBA SUBARU Racing
Rd.5 参戦メカニック

飯塚 健太 [新港店]

レースメカニックとして参戦するのは入社以来初めてなので、足を引っ張らないように頑張ります。




メカ経験年数
13年目
愛車
SK5 フォレスター
趣味
スノーボード・スケートボード
出身校
読売自動車大学校
見出し
表示したいテキスト

森 三起 [茂原店]

持っている技術・知識を最大限発揮しトラブルなく完走、優勝できるように全力で頑張ります!!
また、レースで得た経験を他メカニックやお客様にフィードバックできるように、たくさんのことを学んできます。応援、宜しくお願いいたします!
メカ経験年数
2年目
愛車
WRX STI
趣味
ドライブ
出身校
読売自動車大学校
見出し
表示したいテキスト

CHIBA SUBARU Racing
Rd.6 参戦メカニック

嶋田 遼介 [ユーカリが丘店]

昨年の鈴鹿は6位入賞と好成績だったので、今年は更に上を目指したいです。そのためにも、全力で久保選手をサポートします。
メカ経験年数
13年目
愛車
サンバーバン
趣味
音楽鑑賞
出身校
日本自動車大学校
見出し
表示したいテキスト

石出 優真 [鎌ヶ谷店]

日頃の整備技術をレースメカニックとして最大限発揮し、久保選手やTeam Takutyの皆さんと最高の時間を共有したいです。
メカ経験年数
12年目
愛車
インプレッサ
趣味
スノーボード
出身校
読売自動車大学校
見出し
表示したいテキスト

CHIBA SUBARU Racing
Rd.7 参戦メカニック

増田 駿 [松戸店]

初めてレースメカニックとして参戦します。
チームでしっかりとコミュニケーションを取り、久保選手が不安なく全開で走れるように全力でサポートしていきます。

メカ経験年数
13年目
愛車
SK9 フォレスター
趣味
クルマ・旅行・アメリカ好き
出身校
中央自動車大学校
見出し
表示したいテキスト

北片 俊輔 [新港店]

今回初めてレースメカニックに選ばれたので、自分がどこまでできるのか積極的にチャレンジし、店舗に戻ってからその経験を活かせたらと思います。
また、普段経験できないことなので、真剣に挑み結果にこだわりながら楽しみたいです。
メカ経験年数
3年目
愛車
WRX
趣味
旅行
出身校
千葉県自動車大学校
見出し
表示したいテキスト

CHIBA SUBARU Racing
Rd.1参戦メカニック

髙橋 靖典 [CSTA成田]

今までの経験を活かし、87号車がベストコンディションでレースに挑めるよう、しっかり準備します。
そして久保選手を全力でサポートしていきたいと思います。

メカ経験年数
21年目
愛車
アウトバック
趣味
野球観戦
出身校
千葉県自動車大学校
見出し
表示したいテキスト

武藤 涼真 [柏の葉店]

レースの参戦は初めて。しかも開幕戦なのでとても緊張しています。
この経験を普段の業務に活かせるよう積極的に参加したいと思います。
チームの勝ちに向けて精一杯、頑張ります。
メカ経験年数
3年目
愛車
ジャスティ
趣味
スノーボード・キャンプ
出身校
読売自動車大学校
見出し
表示したいテキスト

CHIBA SUBARU Racing
Rd.2 参戦メカニック

多田 桂祐 [習志野店]

レースメカニックとして参戦するのが初めてなので、緊張感を持ちながら挑みたいと思っています。
まずはドライバーに安心して乗っていただけるよう正確な整備を行い、今回の経験で得たものを店舗のメカニックやお客様のお車にフィードバックしたいと思います。
メカ経験年数
14年目
愛車
レガシィB4
趣味
読書
出身校
旭テクノスクール
見出し
表示したいテキスト

松村 泰斗 [成田店]

篠原選手が100%の力を出せるように、チーム一丸となってサポートしたいと思います。
優勝目指して頑張ります!




メカ経験年数
3年目
愛車
S4
趣味
PCゲーム
出身校
日本自動車大学校
見出し
表示したいテキスト

CHIBA SUBARU Racing
Rd.3 参戦メカニック

花井 貴幸 [成田店]

昨年に引き続き2年連続で参戦できることを嬉しく思います。
今年こそは久保選手がシリーズチャンピオンになる姿が見たい!そのためにも、昨年以上に“超~本気”で頑張ります!!
メカ経験年数
12年目
愛車
GT6 インプレッサスポーツ
趣味
スマホゲーム・野球(会社の野球部)
出身校
千葉県自動車大学校
見出し
表示したいテキスト

川嶋 瑞穂 [ユーカリが丘店]

普段の業務では経験できないことを学び、それを店舗に持ち帰って活かせるようにしたいです。
チーム全員で優勝を目指します。


メカ経験年数
6年目
愛車
インプレッサスポーツ
趣味
猫と遊ぶ
出身校
日本自動車大学校
見出し
表示したいテキスト